ヘルシオグリエってホントおいしいの?! 食べ比べ対決してみました。
こんにちは、iCLUBママです。
おいしい、おいしいって使っているひとは皆さんいうけど・・・
ヘルシオグリエってホントおいしいの?
そんな疑問にお応えすべく~
iCLUBスタッフがに実際に食べ比べ実験しました。(´▽`@)ハイ~
ヘルシオグリエ Vs 通常のオーブントースター
スーパーで購入した食材をヘルシオグリエと通常のオーブントースターで温めて、
「どちらがおいしいか」食べ比べてもらいました。
焼き色でどちらかわかったりするので、目隠しして参戦してもらいました。♪
用意したのは下記の食材です~ (*^-^*)
●コロッケ
●アジフライ
●サツマイモ天
●冷凍から揚げ
●レーズン食パン
●クロワッサン
●お好み焼き
まずはおいしいと定評のある揚げ物からチャレンジ!!
「A」が通常のオーブントースター、「B」がヘルシオグリエです。
料理部スタッフに目隠しをした状態でおいしかった方の旗をあげてもらいました。
口々に「全然違う。」と言っていますが、結果は。。。。。。
続けてアジフライ、サツマイモ天、冷凍から揚げの結果発表!!!
実験結果!!!
やっぱりヘルシオグリエ!!!
ヘルシオグリエは揚げ物のあたためには最適ですね♪
スーパーで買ってきた惣菜もダンゼンおいしくなっちゃいます(´▽`@)ハイ~
続いてレーズン食パン
実験結果
なるほど~食感で好みが分かれますね~
クロワッサンもトースターでは中までさっくり、グリエでは中はしっとりした食感でした。
オイシイと感じる方は、焼き方の好みによりますが、グリエとトースターでの、焼き具合の違いは全員わかったようです。
ママは、外はパリッと中はしっとりしたグリエで焼いた食パンがお気に入りです。(´▽`@)ハイ~
最後はお好み焼き
う~ん・・・これは甲乙つけがたいですね。。。
通常、電子レンジであたためるような食材は、違いがよくわからなかったようです。
結果発表~♪
iCLUB料理部は、いったいいくつグリエを選択したのでしょうか。
1位は、7回中6回グリエを選択した「システム屋」でした!!グルメですね~パチパチ
食べた感じは、アジフライなど、油が落ちてカロリーが
約10%DOWN!
レーズン食パンやクロワッサンを食べた感じはサクサク感が16%UP!さらにモッチリ感は23%UP!!
(あくまでも個人の感想ですヨ)
グリエで温めたときは、私の(旧型)味覚センサーでも違いが分かるほどでした。
!!▄█▀█●ガビーン
おいらの舌はグリエには向いてないのだろうか?
いやいやそんなことはない、目隠しして調子が悪かっただけだ・・・
と自問自答しながら、先日 ついにグリエを購入しました!
いままであまり好きじゃなかった冷凍の食パンも、見事にふっくら焼き上がるし、スーパーで買ったコロッケは食感はサックサック、中までアッツアッツに温かく、いまやもうグリエのない食卓なんて考えられないくらい使ってます。


まとめ
今回、3名から言われたのが、
「目隠しがなければ、もっとわかったのに~~!!!」でした。 (汗)
お料理は見た目も大事なんだけど、公平を記すために味だけで、本当のおいしさをわかってほしくて実験しました。
iCLUB料理部スタッフはたくさん食べ比べてしておなか一杯~!!!で帰っていきました。
おまけ
ママはこの週末にお肉屋さんのメンチカツを購入して、グリエであたためました。
あまりのおいしさに自宅でもサッスガー♪と言ってしまいました。
ヘルシオグリエ!サスガ~~です。(´▽`@)ハイ~
(おわり)
ご意見・ご感想はおしゃべり部屋からお願いいたしますm(_ _)m
↓↓おしゃべり部屋はこちら↓↓